こんばんは~。
今日は、肌寒い雨降りの1日になると
思っていたのですが、
お昼すぎからお天気が回復し始め、
思ったよりも早く雨が止みました!!
夕方までには青空となり
やっと肌寒さから開放されるようです。!?
ただ肌寒さから開放される程度なら良いのですが
今週末には真夏日を観測するとか予報されています(゚A゚;)ゴクリ
本当に暑くなるのか今から
ビクビクもんです゚゚゚ι(´Д`υ)アツィー
さて、今日は、ちょっと気になるものがあったので
記事にしてみましたφ(・・
初めて聞く、飲み物との出会い
この間、テレビを観ていたら、
お散歩の番組だったと思うのですが、
ある飲み物が紹介されていました。
それは、なんと…
・
・
・
コンブチャです!?
んっ?
“こんぶちゃ”ってあの塩味の効いた昆布のお茶の
昆布茶かなって思っていたら、
こっちのコンブチャでした!!!
これです⇧
皆さん聞いたことありますか?
僕は、初耳で何だろって思っていたのですが、
多分、皆さんの中にも
昆布を使わない『コンブチャ』って何って
『?』マークが頭の周りを回っている人が
いるのではないでしょうか?
もしかしたら、これだったら
聞いたことがあるよって言う人も
いるかもしれません!?
これです。
紅茶きのこ
昭和の昔にブームになったことがあるそうです!!
このコンブチャ健康ブームに伴い
今、密かなブームになっているそうです!!
コンブチャとは?
紅茶や烏龍茶などのお茶でできる
昔からロシア、モンゴル、中国などの
広い範囲の地域で飲まれてきた
健康的な発酵飲料のことを言います。
紅茶とお砂糖、そして種菌で作ることができるので、
健康、美容のサポートにぜひ、自分の好みの味にして
飲んでみて下さいね(^^)
紅茶きのこを初めて飲んだ時の感想
僕も、昔、友達から初めて
紅茶キノコのドリンクを飲ませてもらって、
んっ?これなんだろう?って思っていると
美味しいから飲んでみなって言われたので
だまされたと思って飲んでみると
ちょっとした甘味と紅茶の風味、
そして、発酵しているので少しシュワッとして
とても冷たくて美味しかったことを覚えています(^^)
ただ、人によって
好みが分かれるかもしれません(^_^;)
以前、美味しかったので、
紅茶キノコをもらってきて
うちでも栽培して作って、飲んでいたのですが
僕の家では、僕以外、誰も飲んでくれなかったので
いつからか作るのが面倒になり、止めてしまいました(;_;)
この紅茶キノコ、
こんなに健康的で体に良い飲み物だと
思っていなかったので
今を思えば、とても残念でなりません(T_T)
今では、通販で簡単に買う事が出来るので
また、機会があったら、
ぜひ、買って飲んでみようと思います(^^)
皆さん、このコンブチャのこと
良かったら、ぜひ覚えていって下さいね(^^)
今日は、気になった飲み物を記事にしてみましたφ(・・
それではまた!