このブログ「いちもんじ」で綴ってきた
今までの病気に関する記事の中で
難病と確定されるまでを
時系列でまとめてみましたφ(・・
時系列で振り返る(幼少の頃から2015年)
まず、2015年以前について少々。
小さい頃から中学生まで、
喘息を患っていたことがありました=o(´Д`||)
喘息の発作になると
苦しくて本当に辛かったです(T_T)
現在では、喘息の発作は、
全く出なくなりました( ̄。 ̄)ホーーォ。
でも、小学生の頃から高校生までの
体育などの授業で行われたバレーボールで
よく内出血のアザを
両腕に不思議なほど作っていました。
いっつも、終わったあと
手を見ると「なんじゃこりゃ~!」ってなります!!
バレーボール部のクラスの人に
どうしたらアザが出来ないのって
質問したこともありましたφ(・・
また、筋肉痛になるほどの力仕事をした時、
特にぶつけたりもしていないのに
二の腕やふくらはぎに
よく内出血のアザを作っていました。
これは、おかしいと思って
病院で検査とか受けたけど
特に異常がありませんでした(-_-;)
分けが分からないまま月日だけが過ぎ去り、
2015年の健康診断を受けた時に
首の付け根あたりに怪しい影が見付かり、
異常が発見されるに至ります。
2015年12月
派遣会社の健康診断に行く。
同月末、健康診断の結果が届く。
結果を見てみると
首の付け根辺りに腫瘍らしきものがあると
記載されていた。
この検査結果には、驚きました!!
前年までは、全く見付からなかったのに…。
また、今までの健康診断では、
健康優良児だったのに…。
なぜ!?
もう頭の中では、あれかなこれかなと
いろいろな想像が駆け巡り、
ググったり、考えても、調べても
決して、答えが出てきません…(´ε`;)ウーン…
そんな気持ちが不安定な中、
2015年が終わっていきました(;´∀`)