こんばんは~。
今日は、曇り空の朝からスタートし、
空を眺めていると
刻々と雲が流れ
空が青くなったり、灰色になったり、
忙しくて面白い空模様でした♪
日課のお散歩に
ふと、どの靴を履いていこうかと
ちょっと迷っていると
そう言えばこのスニーカーはお出かけ用で
最近、全く遠出していないから、
履いてないなぁ~!!
てな感じで、
久し振りにお出かけ用のスニーカーを履いて
お散歩してみました。
すると散歩途中、
なんか歩きづらくなってきて、
何やら、カポカポと音をたてているではありませんか!!
足を持って、スニーカーを眺めてみると
靴底のゴムの部分との境目から
靴が分断され
今にも剥がれそうになっているではありませんか!!!
まだ、あまり履いていなくて
お気に入りのスニーカーだったのに…(๑`^´๑)プンプン!
こんな事ってあるのかな!?
これって、もしかして経年劣化に伴う
靴の劣化なのでしょうか?
まだまだ、しっかり履けると思っていたのに…。
そんなことがあってから、
他のお出かけ用の靴も気になり、
お散歩の度に履いてみたら、
4足中、2足が壊れてしまいました(>_<)
まだ直せば使えそうなので、
直そうとは思っていますが、
あまり、テンションも上がらず、
靴箱の中に眠っています(=_=)
思わぬ靴のトラブルに巡り合ってしまった
のっちゃんなのでした(;^_^A
それでは(^^)/
のっちゃん こんにちわ(^。^)
答え・・・・
劣化しますw
スニーカー系って2年もつ?ってイメージだけど・・・
どんどん履いて 次のシューズにしましょうw
今度スニーカー系買うとき エアー系の
めっちゃいいよ
足が前に前にいく感じで 膝への負担が軽くなるの
履いてみて欲しいな~
いいねいいね
ちーさん、こんばんは。
そうなのか!!!
知らなかったよ~(>_<)
じゃ靴箱に入っているやつ
履きつぶしてから次の買うようにします(;^_^A
ちーさん、アドバイスありがとうね(*^_^*)
また、何か分からないことがあったら、
教えてね(^^♪
まったね~(^^)/~~
いいねいいね